開催案内

(開催案内)第1回 国際法教育カンファレンス

国際法教育CoLabでは、新しいアイデアを創り出すために、多くの教育者が一堂に会するカンファレンスを開催します。本カンファレンスでは、教育学の専門家や海外の国際法教育者をお招きして、グループワークを通じた活発な意見交換の場を設ける予定です。すでに授業をお持ちの先生はもちろん、これから教育に携わる志を持つ方々も歓迎です。

icon
日程:2024年2月20日(火)13:00〜18:00、21日(水)10:00〜16:00
icon
場所:立命館アジア太平洋大学(APU)(大分県別府市)、グリーンコモンズ(J棟)

アクセスは、こちら

立命館アジア太平洋大学(APU)
立命館アジア太平洋大学(APU)

イベントは2日間で4つのセクションに分かれ、テーマも多岐にわたります。参加形態も、講師からのレクチャーを一方的に受けるというよりも、参加者が活発に意見交換ができるようにグループワークが中心となります。

今回のイベントでは、国際法教育のための「共同の実験室(Co-Lab)」として、アクティブラーニングに対応した最新の教室を用意しました。1日目のイベント後には、日本有数の温泉街である別府をめぐりながら、国際法教育の今後について語らうのも良いでしょう。

参加を希望される方は、フォームからご登録ください。また残念ながら欠席される方もアンケートの自由記述欄にご協力いただけますと幸いです。すでに授業をお持ちの先生はもちろん、これから教育に携わる志を持つ方々も歓迎です(若手研究者に交通費+宿泊費の補助予定)。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

共同幹事:根岸陽太(西南学院大学)・二杉健斗(大阪大学)・平野実晴(APU)

スケジュール

1日目(20日)

  • 11:30-12:00 キャンパスツアー
  • 12:00-13:00 昼食 @大学生協(カフェテリア)
  • 13:00-13:15 オープニング・アイスブレイク
  • 13:15-14:45 第1セッション:国際法の何を教えるの?
  • 「国際法って、私も知ってた方がいいの?」このように聞かれて、皆さんはどのように回答しますか?このセッションでは、教員同士で色々な関心を持つ学習者になりきってロールプレイを行うことで、それぞれの関心に合わせた講義をオーダーメイドで作っていきます。成果として、学習者の目線に立ったシラバスを書くポイントが身につきます。
  • 15:00-15:45 インターバル:デジタルツールを国際法教育に活かす
  • 16:00–17:30 第2セッション:教室で何をする?
  • 第1セッションで得た気づきをもとに、実際にシラバスに沿った各コマの授業を設計してみましょう。多様な学習者の目線に立って、適切な教材や学習・指導方法を見つけ出し、共有します。
  • 交流会

2日目(21日)

  • 10:00–10:45 モーニング・トーク:研究を世界に発信する
  • 国際学会報告・海外ジャーナル投稿などの経験を重ねてきた方々から、研究成果を対外的に発信するために必要なスキルやTipsを伺います。
  • 11:00-12:30 第3セッション:学習を評価するには?
  • 学生にとっても教員にとっても関心の高い「成績」。学習者の成長を促すには、どのような評価方法を用いるのがベストなのでしょう?皆さんの悩みと経験を共有することを通して、新たな発見に繋げましょう。
  • 12:30-13:30 昼食 @大学生協(カフェテリア)
  • 13:30-14:15 インターバル:法と教育学
  • 14:30-16:00 第4セッション:リフレクションと国際法教育のこれから
  • 今回のカンファレンスを振り返りつつ、今後の共育への活かし方、今後の活動について、意見交換をします。

参加のための補助金

補助金対象者:①修士・博士課程に所属する方、②博士号を取得されてから3年以内の方

・宿泊代:最大1万円

・交通費(1月22日修正): 九州圏 5,000円、西日本:20,000円、東海:25,000円、東日本:30,000円

※ 領収書の金額が支給上限に満たない場合は、その領収書の金額のみの支給となります。

立命館アジア太平洋大学(APU)へのアクセス

APUへは、市内から公共交通機関を利用してアクセスできます。

大学HP:別府駅近傍からAPUへのアクセス案内

おすすめのバス情報 🚌

  • 大分交通 APU線(路線番号:50番・51番)
  • 別府駅東口「別府駅前」バス停より、終点「立命館アジア太平洋大学前」まで(所要時間:約35〜40分)APU線運行時刻表
  • 運賃:「別府駅前」から乗車の場合、570円(現金・交通系ICカード利用可)
  • トリプルチケットの購入で、1000円で3回乗車可(1回の乗車あたり約330円)とお得に乗車できます。同僚やご学友とお誘い合わせの上、購入をお勧めします。トリプルチケットは大分交通 別府北浜バス案内所(営業時間:8:30~18:00)で購入が可能です。

APUバス停からグリーンコモンズ(J棟)までのルート 📍

image

メイン会場は、グリーンコモンズ(J棟)のJ101教室です。

キャンパスツアーでは、新教学棟グリーンコモンズと新国際教育寮APハウス5を、ガイドの研修を受けた学生がご案内します。

開催地案内

国際法教育CoLabによる初めての国際法教育カンファレンスは、日本一の温泉湧出量を誇る街、大分県別府市で開催されます。以下では、カンファレンス前後に別府周辺でゆっくりと羽を伸ばせるおすすめのスポットをいくつかご紹介します。

(by APU学生)

♨️別府駅近隣の温泉

今回参加者の皆様が宿泊されるであろう別府駅周辺で、おすすめの温泉をいくつかピックアップしています。別府には他にも、明礬(みょうばん)温泉や鉄輪(かんなわ)温泉など、バスに乗って足を運ぶことのできる温泉が数多くあります。

竹瓦温泉(地図

150年余りの歴史を誇る、別府温泉の王道。

営業時間:6:30-22:30

image

不老泉(地図

昭和天皇も立ち寄った、歴史ある名湯。

営業時間:6:30-14:00, 15:00-22:30

image

駅前高等温泉地図

レトロな外観と抜群のアクセスが嬉しい。

営業時間:8:00-23:00

image

海門寺温泉地図

観光客にも親しみやすい、別府温泉の「入門編」(シャワー設置)。

営業時間:6:30-14:00, 15:00-22:30

image

🍽️ 別府駅近隣の飲食店

🍱 別府・大分名物

六盛地図

別府冷麺が有名なお店です。別府にはたくさんの別府冷麺があり、人によって好みも様々でお気に入りのお店もバラバラですが、ここでは駅近で気軽に美味しい別府冷麺を楽しむことができます。チャーシュー丼もおすすめ!

東洋軒地図

名物「とり天」の発祥とも言われる有名店。上記の六盛の隣に店を構えており、お手軽に別府名物を楽しむことができます。

信濃屋地図

大分名物のだんご汁が楽しめるお店です。古民家風の内装がとてもおしゃれで落ち着く店内です。野菜たっぷり具沢山のだんご汁定食がとてもおすすめです。

美乃里地図

地元から愛される居酒屋。りゅうきゅう(地魚をしょうゆ、みりん、ごまなどで作るたれに漬けこんだ郷土料理)をはじめとした海鮮やとり天など、たくさんの料理が楽しめる。店主さんも気さくで、ハンバーグとポテトサラダは隠れ人気メニュー。

🍲 美味しいご飯屋さん

まるみ地図

定番のものから変わり種まで豊富な品揃えを誇る焼き鳥屋さん。目の前で焼いて提供してくれます。地元の方に愛される風情あるお店です。

高麗房(地図

別府の中でも韓国料理を食べるならココ。少しお値段張りますが、絶品の韓国料理を楽しむことができます。ポッサムが特におすすめ。

🍡 カフェ・デザート

cafe SHU地図

ここでは足湯に浸かりながらスイーツを楽しむことができます。気軽に別府感を楽しみたい方にはうってつけ。おしゃれなスイーツはSNS映えすること間違いなし。

コットンウッド地図

お洒落で落ち着いた雰囲気の店で、スイーツやお酒などを楽しむことができます。運が良ければギターやピアノの生演奏を聞けることも。

ジェノバ地図

長く地元の方に愛される、別府市民定番のジェラート屋さん。品揃えがとても多く、夜遅くまで開いているのが助かります。